G-FENCE 3000

G-フェンス3000

G-FENCE 3000

柵や壁への振動を検知する自立運転システム

G-FENCE(G-フェンス)は、ソーラーバッテリを内蔵しており、電源が取りづらいエリアにおいても設置が簡単で、電源喪失時においても約8週間自立運転する事が可能な振動による侵入検知システムです。デジタル加速度センサーを搭載した検知ケーブルは、設置環境や素材によって感度調整を行う事が可能な為、フェンスのみならずコンクリートの壁などにも取り付ける事が可能です。

主な機能:Maxibus3000/ソーラーエネルギー/区域分け機能

用途

敷地への侵入を検知

仕様

電源 各コントロールユニットにソーラーパネルとバッテリーパック搭載(UG)
警報情報 コントロールユニット(UG) 検知区域 システム
  • タンパ―
  • 低バッテリー
  • 入力接続 AUX.1
  • 入力接続 AUX.2
検知区域毎に1侵入警報
  • ケーブル断線
  • Busの断線
警報出力
  • 136 接点出力
  • RS485 port, ModBus protocol
  • IP接続, ModBusTCP protocol
動作温度 -35℃~70℃
電磁適合性 欧州規格に準拠(CE適合)
MAXIBUS 3000 G-FENCE毎の最大コントロールユニット数 16
検知ケーブルの最長 100m
コントロールユニット毎の最長検知幅 200m
MAXIBUS 3000 G-FENCE毎の最長検知幅 4×3200m

参考図

設置イメージ
設置イメージ
設置イメージ
設置イメージ